真冬に走る日 3

前回、4時間ほどかけて到着した続き。今回で最終だ。

中学3年から高校を卒業するまで過ごした祖父母の家に到着。

まずは仏壇に線香を供える。そして、その脇にあるコンセントで電熱機器のバッテリー充電をさせてもらう。この寒い今回のツーリングの要だ。

祖父母の家には介護で一時滞在中の母、1番上の兄、そして兄の一番下の子が揃った。コロナだなんだで数年空いていた。なかなかない機会だと兄とは予定を合わせた。

祖父は98歳を迎える直前(記事を書いている時点では迎え済)、祖母も95歳。

コロナがあった数年で本当に歳をとった。

まだこの家に住んでいたときは毎日畑に出て、年に数回バス会社のツアー旅行に行っていた元気な姿が思い起こされる。

まだ何とか自分のことはある程度出来るようだが畑にでることは出来なくなったし記憶のほうも怪しくなってきた。私もいつまで覚えていてもらえるか分からない。

それでも祖父も祖母もニコニコ笑っていて、嬉しそうにしていた姿が印象的だった。今回、行き先を祖父母の家にしてよかった。

 

さて、数時間過ごした後、暗くなる前に帰る準備。電熱機器の充電は完了していなかったが家まではもちそうだ。

 

 

帰りも快晴、いい気分だ。今回のツーリングは学生時代の記憶をたどる目的だから、家の近所にはないミニストップで一休み。祖父母の家がある近畿の日本海側では普通に見られるのだけれど瀬戸内海側ではほとんど見かけない。レジのフード系メニューが豊富なイメージだったが。。。コンビニスイーツがはやった時代があったりして今ではどのコンビニも品揃え豊富になって昔ほどは感動を感じなかった。

 

 

ここもよく立ち寄ったコンビニ。ここではツーリング当時品薄になっていた食玩をたまたま見つけたのでKEEPした。家族へのよいお土産になる。

 

また走り出す。やっぱり帰りは疲れと寒さで休憩が多くなり進みが悪い。

 

家の近所まで帰ってきたときには日が暮れだした。

夕日をバックに撮りたくてよいスポットを探しているときに限って、なかなか納得の行く場所は見つからないもの。

 

 

家まで10分強ほどの距離でようやく。

でもあまりうまく写真をとれなかったようだ。結構きれいな夕日だったのだけれど。しかも土地整理の三角コーン。もとは一面の田んぼだったこの場所もこれからどうなるのだろう。住宅街や工場にないことを祈るばかりだ。

 

 

というわけで今回のツーリングの走行距離は227キロ。真冬で下道オンリーにしてはよく走ったほうか。

次はいつツーリングに行けるかな。